ランチ?

RUNTAN

2012年07月14日 17:50

こんにちは。

浜松天文台横にある照明雑貨屋RUNTAN店主の堀内です。

昨日は社内で見積もり及び照明プランニングをしていました。

昼になる30分前に一緒に事務所内で仕事をしているうちのボスに

「久しぶりにランチデートでもしない?。」と誘ってランチデートへGO!







というのは口実で車の試乗会に連れてっちゃいました。

ものすごく渋るボスを強引になだめ、まずはマツダ。

狙いはMPV。





着いてからは、もう買わなくてはいけないのでディーラーの営業さんの話を真剣に聞いています。

とりあえず、運転席に乗って視界を確認し、後ろの席に移動して広さの確認。

最後に「他の車種で角ばった車ってありますか?。」なんて聞いていました。

営業さんは「最近の車は接触事故とかでの損傷緩和で全部たまご型になっちゃってます。」

なんて言ってました。

「な~るほどね。」なんて思いながら半分肩をおとしマツダを後にしました。

なんとなく 「ボスはこの車じゃないんだな。」と思いつつ時計を見るともう12時40分。

「じゃ~ランチでもして帰ろう。」
と言って、車を走らせている途中に 三菱発見!


寄ってみました。




店頭の中古車ブースにいい感じの色をしたデリカを見つめ、

「これって四角い車だよね。 これでいいんじゃない。」とめずらしく

食いついていました。

でも実際に運転してみないと分からないので、試乗をしてみました。

乗った感じは、視界の高さも発進時のスピードも今のディスコ2となんら変わりはないようでした。

三菱の営業さんは新車を進めてくれたんですけど、ボスの中では中古車ブースに置いてある

カーキ色のデリカが気に入った様子で「この色ってありますか?」って聞いてましたが

「この色は初回の2年までしか作っていないらしく、4~5年落ちの中古車になる。」

ということでした。 「じゃ~この中古車でいいんじゃない。」と僕は思いましたが

ボスは僕と違い即決が大嫌い。じっくり時間をかけて考える人なので

この中古車は買わないと思いますが、車種のほうはデリカに決定みたいです。



帰りの車中で、とうとうファミリーカーを買う日が来たんだと

寂しい気持ちにもなりましたが、その分、子供たちも大きくなったんだ

と思い嬉しいような悲しいような変な感じになりました。


ランチは結局時間がなくなり、近所のラーメン屋さんになっちゃいました。
























関連記事